三重県立名張高等学校は、100年以上の歴史と伝統を誇る、地域に根ざした魅力あふれる学校です。 地元では親しみを込めて「張高(ばりこう)」と呼ばれ、多くの卒業生が地域社会で活躍しています。 これまでの歴史の中で、時代のニーズに合わせて学科の改編を重ね、2022年度からは新たに4系列9専攻からなる総合学科として生まれ変わりました。
名張高等学校の基本情報
名張高等学校の偏差値・難易度・併願校
名張高等学校に設置されている学科・コース
文理アドバンス系列 人文専攻: 文学、歴史、外国語など、人文科学分野を深く探究します。大学進学を目指し、幅広い教養を身につけたい人におすすめです。 看護医療専攻: 看護師や理学療法士など、医療系の道に進みたい人のための専攻です。地域の病院でのインターンシップなど、実践的な学びが特色です。
総合ビジネス系列 ビジネス専攻: 商品開発やマーケティングなど、ビジネスの基礎を学びます。 将来、起業したい人や企業で活躍したい人にぴったりです。 情報処理専攻: プログラミングやデータ分析など、ICTスキルを習得します。IT業界や事務職を目指す人におすすめです。
健康スポーツ系列 健康スポーツ専攻: スポーツ科学やトレーニング理論を学び、アスリートや指導者を目指します。園児や高齢者向けの体育教室を企画するなど、地域貢献活動も行います。
表現デザイン系列 美術専攻: 絵画や彫刻などの美術作品の制作を通して、表現力を磨きます。 音楽専攻: 楽器の演奏技術や音楽理論を学び、音楽の道を目指します。 ファッション専攻: デザインから制作まで、服飾に関する専門的な知識と技術を学びます。 映像専攻: 映像作品の制作を通して、企画力や表現力を養います。
名張高等学校の特色・校風
校風・生徒の雰囲気 : 口コミでは「楽しい動物園(褒め言葉)」といった表現もあり、活気があり、生徒同士の仲が良い雰囲気がうかがえます。 先生との距離も近く、親身に相談に乗ってくれるという声も多く見られます。校則 : 全体的に見ると、標準的な校則のようです。頭髪検査では髪色や男子の髪の長さ、服装の乱れ、化粧などがチェックされます。 スマートフォンの使用については、校内でのルールを守れば使用可能なようです。宿題の量 : 宿題の量については、学科や選択科目によって差があるようですが、特に多いという声はあまり聞かれません。自分のペースで学習を進めやすい環境と言えるでしょう。制服 : 制服については、一般的なデザインのようですが、生徒からの評判は様々です。実際にオープンスクールなどで確認してみるのがおすすめです。アルバイト : アルバイトは、学校の許可を得れば可能です。多くの生徒が学業と両立しながらアルバイトをしています。土曜授業 : 土曜授業は基本的にありません。
名張高等学校の部活動・イベント
部活動
柔道部 : 県内屈指の強豪として知られ、インターハイに連続出場するなど輝かしい実績を誇ります。 県外からの入学者枠も設けられており、高いレベルで柔道に打ち込みたい生徒が集まっています。吹奏楽部 : 定期演奏会は地域の人々も楽しみにしている人気のイベントです。 コンクールでの金賞受賞経験もあり、仲間と心を一つにして美しいハーモニーを奏でています。 プロのオーケストラと共演する機会もあり、貴重な経験を積むことができます。放送部 : 全国の大会に連続して出場している実力派です。 地域と学校のニュース番組を制作するなど、ユニークな活動も行っています。
イベント
名張高祭(文化祭) : 毎年大いに盛り上がる学校最大のイベントです。クラスごとの展示やステージ発表、有志によるパフォーマンスなど、生徒たちの創造性とエネルギーが爆発します。体育祭 : クラス対抗で様々な競技に熱中し、団結力を高めます。応援合戦なども見どころの一つです。修学旅行 : 生徒にとって忘れられない思い出となるビッグイベントです。行き先は年によって異なりますが、仲間との絆を深める貴重な機会となっています。学習成果発表会 : 総合学科の特色を活かし、各系列で学んだ専門的な知識や技術、探究活動の成果を発表する場です。 1・2年生も「じぶん未来研究」と題した発表を行い、自身の成長を実感できる機会となっています。
名張高等学校の進学実績
国公立大学 : 埼玉大学や山梨大学などへの合格実績があります。私立大学 : 龍谷大学、京都産業大学、皇學館大学、愛知学院大学、天理大学、帝塚山大学など、関西や中京圏の大学を中心に、多くの生徒が進学しています。 看護系の大学への進学者もいます。短期大学・専門学校 : 看護・医療系の専門学校への進学者が多いのが特徴で、名張市立看護専門学校や岡波看護専門学校などに多数合格しています。 その他にも、デザイン、美容、動物、IT、公務員など、様々な分野の専門学校へ進んでいます。就職 : 地元企業を中心に、安定した就職実績を誇ります。
名張高等学校の特長・アピールポイント
未来を見つける総合学科 : 2022年度からスタートした4系列9専攻の総合学科で、自分の興味や夢に直結した専門的な学びを追求できます。地域が学びのフィールド : 地元企業や大学、専門家と連携した実践的な授業が豊富です。 例えば、地元の特産品である「名張牛汁」の新メニュー開発に携わるなど、教室の外での学びが充実しています。手厚いキャリア教育 : 1年次の「産業社会と人間」や、2・3年次の「総合的な探究の時間」を通して、将来の自分について深く考え、夢を実現するための力を育みます。全国レベルで活躍する部活動 : 柔道部や放送部、吹奏楽部など、全国大会や東海大会で活躍する部活動が多く、高いレベルで文武両道を目指せる環境です。きめ細やかな学習指導 : 少人数での授業や習熟度別の講座編成により、一人ひとりの学力や進路希望に応じた丁寧な指導が受けられます。100年を超える歴史と伝統 : 1916年の創立以来、2万人以上の卒業生を輩出してきた歴史ある学校です。 地域からの信頼も厚く、安心して学校生活を送ることができます。充実した進路サポート : 進学から就職まで、多様な進路希望に対応できるきめ細やかな指導体制が整っており、一人ひとりの「なりたい自分」の実現を力強く後押しします。
名張高等学校の口コミ・評判のまとめ
良い点 :「先生がいつもそばについてくれて、最高の環境で3年間の高校生活を送ることが出来た」という声があり、先生方のサポートの手厚さがうかがえます。 「行事が多く、楽しい」「友達ができやすい」といった口コミも多く、充実した学校生活を送れるようです。 総合学科のため、大学のように授業を選択でき、自分の興味に合わせて学べる点を評価する声もあります。 進学と就職、どちらの進路にも対応しており、じっくりと将来を考えられる環境が良いという意見も見られます。
気になる点 :「校舎が古く、トイレの鍵が閉まらないことがある」など、施設の老朽化を指摘する声があります。 「大学進学、特に四年制大学を目指すには、他の人よりかなり勉強を頑張らないといけない」という意見もあり、高い進学目標を持つ場合は塾などを活用する必要があるかもしれません。 一部の校則について「なぜ必要なのか理解できない」と感じる生徒もいるようです。
アクセス・通学
最寄り駅 : 近鉄大阪線「名張駅」アクセス方法 :近鉄「名張駅」西口から徒歩約10〜13分 三重交通バス「東町」バス停から徒歩約3〜4分 三重交通バス「名張高校西」バス停から徒歩約5分
名張高等学校受験生へのワンポイントアドバイス