長野県松本市にキャンパスを構える松本第一高等学校は、一人ひとりの夢や目標に合わせた多彩な学びが選択できる私立の共学校です。進学を目指すコースから、専門知識を深めるコースまで、幅広い選択肢があるのが松本第一高等学校の大きな魅力と言えるでしょう。

「文武両道」を掲げ、学業だけでなく部活動にも力を入れている活気あふれる学校です。充実した設備と、熱心な先生方のサポートのもと、生徒たちはそれぞれの目標に向かってのびのびと学校生活を送っています。

この記事では、そんな松本第一高等学校について、偏差値やコースの特色、学校生活の様子などを、進学アドバイザーの視点から分かりやすく解説していきます。皆さんの高校選びの参考に、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

松本第一高等学校の基本情報

松本第一高等学校の基本的な情報を表にまとめました。

項目 内容
正式名称 松本第一高等学校
公立/私立の別 私立
共学/男子校/女子校の別 男女共学
所在地 〒390-0303 長野県松本市浅間温泉1-4-17
代表電話番号 0263-46-0555
公式サイトURL https://www.matsumoto1-h.ed.jp/

松本第一高等学校の偏差値・難易度・併願校

松本第一高等学校は、複数のコースがあり、それぞれで偏差値が異なります。自分の学力や目指す進路に合ったコースを選ぶことが大切です。

学科・コースごとの最新の偏差値の目安は以下の通りです。

  • 普通科 SS特別選抜コース: 58

  • 普通科 文理選抜コース: 47

  • 普通科 学術探究コース: 41

  • 普通科 スポーツサイエンスコース: 38

  • 食物科: 38

偏差値58のSS特別選抜コースは、国公立大学や難関私立大学への進学を目指すコースで、しっかりとした学力が求められます。同じくらいの偏差値の高校としては、松本エリアの公立高校などが比較対象になるでしょう。文理選抜コースや学術探究コースは、幅広い進路に対応しており、基礎学力を固めながら自分の目標を見つけたい生徒に適しています。

長野県の私立高校として、多くの受験生が県内の公立高校と併願して受験する傾向があります。主な併願校としては、松本深志高校、松本県ヶ丘高校、松本蟻ヶ崎高校などの公立高校や、同じ松本市内の私立である松商学園高校などが挙げられます。

松本第一高等学校に設置されている学科・コース

松本第一高等学校には、生徒一人ひとりの興味や進路希望に応えるための多様な学科・コースが設置されています。

  • 普通科 SS特別選抜コース

    国公立大学や難関私立大学への現役合格を目指すコースです。少人数制で、きめ細やかな指導が受けられます。

  • 普通科 文理選抜コース

    文系・理系の進路に対応し、大学進学を中心に幅広い進路を目指すコースです。2年次から文系・理系に分かれます。

  • 普通科 学術探究コース

    地域探究系列、美術工芸系列があり、自分の興味関心を深く掘り下げながら、多様な進路を目指せるコースです。

  • 普通科 スポーツサイエンスコース

    アスリートとして必要な知識や技術を学びながら、心身ともに成長することを目指します。特定の強化部に所属する生徒が対象です。

  • 食物科

    卒業と同時に調理師免許(国家資格)が取得できる、長野県内で唯一の高校です。 プロの調理師を目指す人におすすめです。

松本第一高等学校の特色・校風

松本第一高等学校は、「文武両道」と「多様性の尊重」をキーワードに、活気がありながらも落ち着いた雰囲気のある学校です。

口コミを見ると、「校則はやや厳しい」と感じる生徒が多いようです。特に服装や頭髪、スマートフォンの使用に関しては、定期的なチェックがあるとの声が見られます。スマートフォンの校内での使用は原則禁止で、朝に預ける決まりになっているようです。一方で、「厳しいからこそ、安心して学校生活が送れる」という肯定的な意見もあります。

生徒たちは真面目で落ち着いた雰囲気の生徒が多いと言われています。宿題の量はコースによって差があるようですが、特に進学を目指すコースでは、日々の予習復習が欠かせないようです。アルバイトは原則禁止ですが、長期休暇中などに許可を得て行うことは可能な場合があります。

制服は、可愛らしいデザインで生徒からの評判が良いようです。 土曜授業は基本的にありませんが、模試や特別講座などが行われることがあります。

松本第一高等学校の部活動・イベント

部活動

松本第一高等学校は部活動が非常に盛んで、多くの部が県大会や全国大会で活躍しています。 特に野球部、サッカー部、男女バスケットボール部、柔道部、空手道部などが強化部に指定されており、専用のグラウンドや施設も充実しています。

運動部だけでなく、文化部も活発です。 軽音楽同好会がお昼のコンサートを実施するなど、生徒が主体となった活動も行われています。 部活動への加入率は高く、多くの生徒が学業と両立させながら、仲間と共に目標に向かって汗を流しています。

イベント

松本第一高等学校の学校生活を彩るイベントも充実しています。

  • 一高祭(文化祭)

    毎年秋に開催される文化祭は「香椿祭(さんちんさい)」と呼ばれ、クラスごとの企画や文化部の発表、有志によるステージなどで大変盛り上がります。

  • 体育祭

    クラス対抗で様々な競技に熱中し、生徒たちの団結力が深まる一日です。

  • 修学旅行

    例年、関西方面などを訪れ、歴史や文化を学びながら友人との思い出を作る貴重な機会となっています。

松本第一高等学校の進学実績

松本第一高等学校は、多様なコース設定を活かし、国公立大学から難関私立大学、専門学校、就職まで幅広い進路実績を誇ります。

2023年度の主な大学合格実績を見ると、国公立大学では信州大学などに合格者を出しています。 私立大学では、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)や関関同立(関西、関西学院、同志社、立命館)といった難関私立大学にも複数の合格者を輩出しています。 その他、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学などへの進学者も多いようです。

特にSS特別選抜コースや文理選抜コースを中心に、放課後や長期休暇中の講習、個別指導など、手厚い進学サポート体制が整えられています。 また、食物科の卒業生は調理師として、スポーツサイエンスコースの卒業生はアスリートやスポーツ関連の道に進むなど、専門性を活かした進路選択も大きな特長です。

松本第一高等学校の特長・アピールポイント

他の高校にはない、松本第一高等学校ならではの魅力をまとめました。

  • 多彩な学科・コース設定

    国公立大学進学から調理師免許取得まで、自分の「なりたい」に合わせて専門的に学べる環境があります。

  • 卒業時に調理師免許が取得可能(食物科)

    長野県内で唯一、高校卒業と同時に国家資格である調理師免許を取得できるコースがあるのは大きな強みです。

  • 全国レベルで活躍する部活動

    野球部やサッカー部をはじめ、多くの部活動が強豪として知られ、高いレベルで文武両道を目指せます。

  • 新しく綺麗な校舎

    近年、校舎が新しくなり、快適で学習に集中できる環境が整っています。

  • 個性を伸ばす探究学習

    学術探究コースでは、地域や美術工芸など、自分の興味関心をとことん追求する学びができます。

  • 手厚い進路サポート

    先生方が生徒一人ひとりに親身になって相談に乗り、進路実現をサポートしてくれる体制があります。

  • 落ち着いた学習環境

    程よい厳しさの校則もあり、生徒たちは真面目で落ち着いた雰囲気の中で学校生活を送っているとの評判です。

松本第一高等学校の口コミ・評判のまとめ

在校生や卒業生からの声をまとめました。

  • 良い点

    • 「先生方が親身になって相談に乗ってくれるので、進路のことも安心して相談できる」という声が多数あります。

    • 「新しい校舎で気持ちよく勉強できる」「施設が綺麗」といった、学習環境への満足度が高いようです。

    • 「部活動に本気で打ち込める環境がある」「可愛い制服が気に入っている」といった意見も見られます。

    • 「目標がはっきりしている人にとっては、専門的に学べる良い学校だと思う」という評価があります。

  • 気になる点

    • 「校則が他の高校に比べて厳しいと感じる」という声は少なくありません。特にスマホの使用制限や服装に関する規則についての意見が見られます。

    • 「学校が坂の上にあるので、自転車通学や徒歩通学は少し大変」という立地に関する声もあります。

    • 「体育館に冷房がないのが夏は辛い」といった、一部の設備の改善を望む声も聞かれます。

アクセス・通学

松本第一高等学校へのアクセス方法です。

  • 最寄り駅・バス停からのアクセス

    • JR「松本駅」から松電バス「横田信大循環線」または「信大横田循環線」に乗車し、「松本第一高校」バス停で下車するのが便利です。

    • JR大糸線「北松本駅」からは徒歩約50分ほどの距離になります。

松本市内からの通学者が多いですが、安曇野市や塩尻市など、周辺の市町村から電車やバスを利用して通学している生徒も多くいます。

松本第一高等学校受験生へのワンポイントアドバイス

ここまで読んでくれてありがとう。松本第一高等学校に興味を持ってくれた皆さんに、最後のアドバイスです。

松本第一高等学校は、将来の夢がはっきりと決まっている人にも、これから夢を見つけたい人にも、ぴったりの場所が見つかる学校です。大学進学を目指すならSS特別選抜コース、料理のプロになりたいなら食物科というように、自分の目標に直結した学びができるのが、この学校の一番の魅力と言えるでしょう。まずは、自分がどのコースに一番興味があるか、じっくり考えてみてください。

受験勉強では、まずは中学校の基礎的な内容をしっかりと固めることが大切です。特に併願を考えている人は、公立高校の入試対策と並行して、松本第一高等学校の過去問題にもチャレンジしておくと、問題の傾向に慣れることができて安心です。学校説明会やオープンスクールに参加して、ぜひ一度、自分の目で学校の雰囲気を感じてみてください。応援しています!

※最新かつ正確な情報は、必ず高校の公式サイトや学校説明会で確認してください。