甲子園学院高等学校は、兵庫県西宮市に位置する、長い歴史と伝統を誇る私立の女子高等学校です。1941年の創立以来、「勉勉努力」「和衷協同」「至誠一貫」を校訓に掲げ、知性と教養、そして豊かな人間性を備えた女性の育成を目指してきました。 生徒一人ひとりの個性を尊重し、その能力を最大限に引き出すためのきめ細やかな教育が、甲子園学院高等学校の大きな魅力となっています。
甲子園学院高等学校の基本情報
甲子園学院高等学校の偏差値・難易度・併願校
普通科プレミアムステージ:51 普通科スタンダードステージ:44
甲子園学院高等学校に設置されている学科・コース
プレミアムステージ
4年制大学への進学、特に国公立大学や難関私立大学を目指すコースです。 少人数制の授業できめ細やかな指導が受けられるのが特長で、予備校講師による授業も導入し、現役合格に向けた高い学力を養成します。 将来、専門的な分野で活躍したい、高いレベルの大学で学びたいという強い意志を持つ生徒におすすめです。 スタンダードステージ
甲子園大学や甲子園短期大学への内部進学をはじめ、多様な進路に対応するコースです。 基礎学力の定着を重視しながら、キャリア教育も充実させており、幅広い選択肢の中から自分に最適な進路を見つけることができます。 大学進学だけでなく、専門学校や就職など、様々な可能性を考えたい生徒に適しています。
甲子園学院高等学校の特色・校風
宿題の量 : コースによって差はありますが、特にプレミアムステージでは、日々の予習・復習を促すための課題が多めに出される傾向があるようです。スタンダードステージは、自分のペースで学習を進められる量と言えるでしょう。校則 : 全体的に見ると、校則は標準的か、やや厳しめという声が多いようです。特に服装や頭髪に関する指導はきちんと行われています。スマートフォンの使用については、校内での使用は原則禁止など、一定のルールが定められています。生徒たちの雰囲気 : 女子校ならではの和気あいあいとした雰囲気で、真面目で落ち着いた生徒が多いようです。いじめが少ないという口コミも見られ、安心して学校生活を送れる環境と言えるでしょう。アルバイト : アルバイトは原則として禁止されていますが、家庭の事情など特別な理由がある場合は、学校に申請し許可を得ることで可能になる場合があります。制服の評判 : 制服は、伝統的で品のあるデザインが好評です。 特に冬服のブレザーは、清楚な印象で生徒からの人気も高いようです。土曜授業 : 土曜授業は基本的にありませんが、模試や特別講座などが実施されることがあります。
甲子園学院高等学校の部活動・イベント
部活動
イベント
文化祭 : 毎年10月に開催される文化祭は、生徒たちが最も盛り上がる行事の一つです。 各クラスが趣向を凝らした模擬店や展示、お化け屋敷などを企画・運営します。 体育館のステージでは、ダンス部や吹奏楽部の発表、有志によるパフォーマンスが繰り広げられ、大きな歓声に包まれます。 キッチンカーが出店することもあり、来場者も一緒に楽しめるイベントとなっています。体育大会 : 5月に行われる体育大会は、クラス対抗で様々な競技に熱戦を繰り広げます。クラスの団結力が高まる一日です。修学旅行 : 高校3年生の6月には、東京・北海道へ4泊5日の修学旅行が実施されます。 東京では都会の文化に触れ、北海道では雄大な自然を満喫するなど、仲間との絆を深める貴重な体験ができます。
甲子園学院高等学校の進学実績
甲子園学院高等学校の特長・アピールポイント
伝統ある女子教育 : 1941年の創立以来、80年以上にわたって女子教育を実践してきた歴史と伝統があります。 礼儀作法や品性を重んじる教育は、社会に出てからも役立つ人間力を育みます。きめ細やかな少人数教育 : 多くの授業で習熟度別クラスや少人数制を取り入れており、生徒一人ひとりの理解度に合わせた丁寧な指導が受けられます。 先生との距離が近く、質問しやすい環境も魅力です。目標に合わせた2つのステージ制 : 難関大学を目指す「プレミアムステージ」と、多様な進路に対応する「スタンダードステージ」があり、自分の目標に合った環境で学ぶことができます。充実した学校施設 : 500名収容可能な講堂をはじめ、図書室、茶室、トレーニング室、防音設備が整った音楽室や吹奏楽練習室など、学習や部活動に集中できる施設が充実しています。系列大学・短期大学との連携 : 甲子園大学、甲子園短期大学が系列校にあり、内部進学という選択肢があります。 高大連携授業なども行われ、早い段階から大学での学びを体験できます。心豊かな人間性を育む学校行事 : 学校行事の一環として、高野山へ参拝する機会があり、日本の伝統や文化に触れ、心を落ち着かせる時間を持つことができます。活気あふれる文化祭 : 生徒が主体となって創り上げる文化祭は、模擬店やステージ発表で大変な盛り上がりを見せます。 地域の方々も訪れる、学校の活気が伝わる一大イベントです。
甲子園学院高等学校の口コミ・評判のまとめ
「先生方が親身になって相談に乗ってくれる」「質問しやすい雰囲気がある」など、先生のサポートが手厚いという口コミが多く見られます。 「女子校なので、気兼ねなくのびのびと過ごせる」「いじめの話はほとんど聞かない」といった、安心して学校生活を送れる環境を評価する声が多数あります。 「施設が綺麗で充実している」「図書室や自習室が使いやすい」など、学習環境の良さを挙げる意見も多いです。 「制服が可愛いと評判が良い」「品があって気に入っている」という、制服に関するポジティブな口コミも目立ちます。 「文化祭や体育祭などの行事が楽しく、クラスの団結力が強まる」という声も多く、学校行事の満足度が高いようです。
「校則が少し厳しいと感じることがある」「スマートフォンの使用制限が厳しい」といった、校則に関する意見が見られます。 「駅から少し歩くので、雨の日は少し大変」「坂道がある」など、アクセスに関する声も一部あります。 「コースによっては宿題や課題が多く、勉強が大変」という意見もあり、特に進学を目指すコースでは相応の学習量が求められるようです。
アクセス・通学
最寄り駅からのアクセス JR神戸線「甲子園口」駅より徒歩約7分 阪急神戸線「西宮北口」駅より徒歩約15分
甲子園学院高等学校受験生へのワンポイントアドバイス